早速ですが、2泊3日のうち2日目のレポです。
写真は、私かまぼこ母さんが選ぶ今回のキャンプのベストショットです。優しい夕陽に照らされながらの~~海を眺めながらの~~焚火で夜を迎えつつ~~しばし疲れた体を休めるひととき。最高でした!
夏キャンプで家族が団結!?
キャンプ2日目の朝。かわいらしい朝露に、小さな幸せを感じます(^^)でも最初に気づいてこんな繊細な写真を撮っていたのは、実は夫の豆夫さんの方なんですがね。
天気も快晴で朝からなんだかいい感じです。新しいコーヒードリッパーでコーヒーをいれて、一日がスタート。
今日も昨日に引き続き、我が家のキャンプ☆ミッション「夏のキャンプを楽しむ!」を無事に遂行できるかな?
と、意気揚々とスタートした2日目だったのですが、ここでちょっとした騒ぎが…
夏の敵・アリさんが、夜の間に大量に我が家のクーラーボックスに攻め込んで来ていたんですよ~~(汗)ひ~~!ちゃんと蓋を閉めていたのにも関わらず、どうやって入ったんだろ??
夏と言えば、アリに限らず虫さん達が大活躍の季節ですよね!!
大事な食料をアリさんの大群から必死のパッチで守り抜き。
蛾やクモと共存し。
蚊の襲来に備えて蚊取り線香・虫よけスプレーの鉄壁の備えで身を守り…。
そう、それはまるで戦(いくさ)。大げさですみません。
でも本当に、神戸育ちの都会っ子?の子どもには、大自然の虫は相当な脅威だったらしく。「アリが大きい!」と、虫のサイズにびっくりしていました。クーラーボックスの蟻を水攻めで撃退する豆夫さんを尊敬の眼差しでみつめる、きんとんとダテマキ兄妹。
不思議なんですが、共通の敵がいると人って団結するものなんでしょうか?虫さん達が容赦なく襲ってくるおかげで、家族が一致団結し始めたんです。
「アリが来るからテントのチャックは開けたら閉めて!」
「アリが来るから食べ終わったらお皿すぐに下げて!」
「アリが来るから食べたらすぐ歯を磨くよ!」←?
普段は親の言うことを聞かない子ども達も、よほどアリに驚いたのでしょうか、アリと聞くと普段の2割増しくらいのスピードで動いてくれました(^^)
どこからか聞こえて来た「ここの名前は、孫太郎じゃなくて蟻太郎でいいよね~!」というお子さんの声に激しく同意しつつ、家族の絆が深まっていったのでした。
便利グッズでささっと朝食準備♪
ちなみに、本日の朝ご飯はこの「不思議なめし袋」でお米を炊いてみました。
美味しいお米を用意したならば…
そのまま、袋にさらさらと投入して…
付属の竹串を通して蓋をして…
沸騰したお湯でグツグツ…
後は蒸らした後に干すべし。
それで出来上がり!何が不思議かって、お気づきになりましたでしょうか?お米を研がなかったことに!
この「不思議なめし袋」を使えばお米を研がなくていいから楽なんです。便利でしたよ~。水も節約になるし。
普通に炊飯したお米と比べると、少し柔らかめかな?と感じましたが、それは私のやりかたのせいかな?なにせ初めてだったもので…。でもお味は上々!全然ぬかくさくなくておいしかったです(^^)
で、このできたてご飯に、アヒージョを乗っけてアヒージョどんぶりに…
んまい!!
って…。何か違和感を感じられた方も多いかと思います…。はい、お気づきの方はお気づきかと思われますが…。アヒージョって、ニンニク・油を大量に使う割とヘビーなお料理ですよね♪
暑い暑い言う割に、食欲のある母さん。朝から、ニンニクと油たっぷりのどんぶり飯を…モリモリ頂きました(^^)
子ども達は、もしかしたらサッパリとしたサムシングエルスを望んでいたのかもしれません。でも、「なんかこれじゃない」顔をしつつも、文句一つ言わず食べてくれました。
もしかしたら、母さんの機嫌を損ねないように豆夫さんが子ども達に「母さんの料理にケチつけない」緘口令をしいてくれていたのかもですね(汗)
自他ともに認める暑がりチャンピオンの母さん。母さんが暑くて機嫌悪くならないように、キャンプ中は子ども達も何かと気をつかってくれて、ありがたかったです。
子ども達が、隙間時間に楽しんだのは管理棟にあった射的(^^)割りばし鉄砲の使い方を、スタッフの方が親切に教えてくださり、ダテマキがすっかりハマってしまったようです。
手作りの的がとってもいい感じじゃぁないですか!
鹿の角がさりげなく置いてあったりして…。こんな記念写真も撮れちゃいます♪どうやらこの角は、スタッフの方が見つけたものみたいです。
さて。気温は33.8度。
今日は午前中にプール!午後は海!の強行スケジュール!
名付けて「水の力をお借りして暑さを吹き飛ばそう作戦」です。
付属の竹串を通して蓋をして…
沸騰したお湯でグツグツ…
後は蒸らした後に干すべし。
それで出来上がり!何が不思議かって、お気づきになりましたでしょうか?お米を研がなかったことに!
この「不思議なめし袋」を使えばお米を研がなくていいから楽なんです。便利でしたよ~。水も節約になるし。
普通に炊飯したお米と比べると、少し柔らかめかな?と感じましたが、それは私のやりかたのせいかな?なにせ初めてだったもので…。でもお味は上々!全然ぬかくさくなくておいしかったです(^^)
で、このできたてご飯に、アヒージョを乗っけてアヒージョどんぶりに…
んまい!!
って…。何か違和感を感じられた方も多いかと思います…。はい、お気づきの方はお気づきかと思われますが…。アヒージョって、ニンニク・油を大量に使う割とヘビーなお料理ですよね♪
暑い暑い言う割に、食欲のある母さん。朝から、ニンニクと油たっぷりのどんぶり飯を…モリモリ頂きました(^^)
子ども達は、もしかしたらサッパリとしたサムシングエルスを望んでいたのかもしれません。でも、「なんかこれじゃない」顔をしつつも、文句一つ言わず食べてくれました。
もしかしたら、母さんの機嫌を損ねないように豆夫さんが子ども達に「母さんの料理にケチつけない」緘口令をしいてくれていたのかもですね(汗)
自他ともに認める暑がりチャンピオンの母さん。母さんが暑くて機嫌悪くならないように、キャンプ中は子ども達も何かと気をつかってくれて、ありがたかったです。
管理棟でこんなんみつけました(^^)
子ども達が、隙間時間に楽しんだのは管理棟にあった射的(^^)割りばし鉄砲の使い方を、スタッフの方が親切に教えてくださり、ダテマキがすっかりハマってしまったようです。
手作りの的がとってもいい感じじゃぁないですか!
鹿の角がさりげなく置いてあったりして…。こんな記念写真も撮れちゃいます♪どうやらこの角は、スタッフの方が見つけたものみたいです。
近くのプールへGO!!
さて。気温は33.8度。
今日は午前中にプール!午後は海!の強行スケジュール!
名付けて「水の力をお借りして暑さを吹き飛ばそう作戦」です。
向った先は孫太郎プール。キャンプ場から車で5分、目と鼻の先です。私たち家族は、オープンとほぼ同時に到着したので、まだ人もまばら。広い屋外プールをのびのびと楽しめました。
ここの目玉ウォータースライダーは、身長110cm以上・小学生から遊べます。ダテマキは残念ながらできませんでしたが「できなくて、ちょっとホッとした」そうです。かわりに、きんとんが何回も並んで滑り倒していました!
いい感じに体も冷えたところで、お腹がグ~。お昼を簡単に済ませに一旦キャンプサイトに戻ります。
お次は海へGO!!
テント内の気温46.2度。
午前中留守にしている間、テントを閉めきっていたのですが、テント内の温度が大変なことになっていました!
「ヴェ~~~」っと声にならない声を出し、テントの外で急いでサンドイッチにかじりつきます。パクパク。お茶もゴクゴク。そして休む間もなく今度は城ノ浜海水浴場へ。
キャンプサイトの目の前の海は、実は遊泳禁止。なので、泳ぎたいな~という場合は近くの城ノ浜海水浴場がオススメです。
波も穏やかできれいな海にうっとり。子ども達も大喜びでした。
母さんは、砂浜にポップアップテントを出し、ヤドカリのごとく一体化し外へは一歩も出て行きませんでしたよ。
きんとんが、ダテマキをビニールボートに乗せて大海原へ漕ぎ出そうとしています。よく公園とかで、三輪車に小さい妹を載せて後ろからすごい勢いで押しまくるお兄ちゃんとか見かけますが(汗)私だけですか?
兄が危険な乗り物に妹を乗せて暴走したがるのは、何ででしょうね?これがお姉ちゃんと弟の組み合わせだったら話は別で、お姉ちゃんは弟に危険が及ばないように面倒見てくれるパターンがほとんどなんですが…。(当社比)
ダテマキも、何度か海に落ちそうになりながらも、お兄ちゃんに遊んでもらえてうれしそうでした。妹けなげ。
「そろそろ帰る時間だよ~」と海に向かって声をかけると、「帰りたくないお化け」の登場です。
ズン。
ズンズン。
「帰らないぞ~~~!!」
「テント戻ってポップコーン作るよ~」の一声で釣られた子ども達。安いもんです。
黄金色に輝く夕飯!?
「ママは暑いの苦手だから、お手つだいしてあげるね」と、豆夫さんと兄妹で夜ご飯の準備をしてくれました。
さらに、缶によじ登るアリさんを見つけては、水鉄砲で洗い流し…。忙しく働くきんとんです。
さてさて今日のキャンプ飯は、焼き鳥・ウインナー・ステーキの「お手軽・焼くだけ」御三家(^^)
ジュージュー。焦げ目がとってもいい感じ。食欲をそそります。
子ども達が、できたてを母さんに持って来てくれました。感激。
ウインナーも、プリッとした歯ごたえ。ジューシーで美味でした。
いつの間にか日が暮れて来て…ステーキが笑えるほど神々しい…?
…ね?神々しくないですか?(笑)実際このビジュアルの期待を裏切らない柔らかさ、美味しさで、思わず手を合わせて拝みたくなりましたよ!
黄金色に輝くお肉様や~~。ありがたや~~。
お米も神々しい…(笑)
時よ、止まれ!!
楽しいときは、あっという間。
翌朝も、いい天気。まず始めにクーラーボックスの蓋を開け、中にいる無数のアリさん達を華麗に水で洗い流します。そして朝食。簡単にパンで済ませて、さらにクーラーボックスに残った牛乳やチーズなどの食材を使い切りました。
撤収作業も無事終了。そして、私たち家族とアリさん軍団との戦いも幕を閉じたのでした。
またここに戻って来ることを固く決意して、後ろ髪をひかれつつも孫太郎オートキャンプ場を後にしました。
おまけの反省会
帰りに、道の駅紀伊長島マンボウに立ち寄りましたよ。そしてここでも、名物の木彫りの生き物を発見しました!マンボウの親子かしら?いい味出しているな~とほっこり。
のんびりとアイスを食べながら、「キャンプ楽しかったね~~!」と反省会。
「夏のキャンプを楽しむ!」という我が家のキャンプ☆ミッションは、無事コンプリート!夏ならではのカヤック体験や花火など、ハードスケジュールで遊び倒しましたからね。
そして、唯一心配だった「暑がり母さん問題」も、家族みんなの協力もあって事なきを得たのでした。暑さが限界を超えるとイライラで角が生えてくる困った母さんでごめんね。でも、角が生えないように、みんなが協力して日陰に日陰にと母さんを寄せてくれたおかげで、なんとか大丈夫でした。みんな、ありがとう~!
ただ一つ、心残りがあるとすれば…スイカ割りを忘れていたことくらいかな!?夏のキャンプといえば、これ!スイカ割りが定番ではないでしょうか。しょうがない。スイカは次回のお楽しみですね(^^)
道の駅でツバメの巣を発見。なぜか昔から、ツバメの巣を見つけるとラッキー!と思ってしまうんですよ。「元気に育ってね~」とヒナ達に手を振り、家族で車に乗り込みました。
夏キャンプで、ちょっぴり家族が団結できたかな?
次は新潟に遠征する予定です。よかったら、またお付き合いくださいね。
それでは、また(^^)
孫太郎オートキャンプ場レポ1日目はこちらです(^^)
孫太郎オートキャンプ場 レポ☆前編「夏のキャンプを楽しむぞ~!」
http://kamaboko-mama.blogspot.jp/2017/07/1.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
孫太郎オートキャンプ場 リンク先
道の駅「紀伊長島マンボウ」 リンク先
にほんブログ村
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿