2017年7月22日土曜日

孫太郎オートキャンプ場 レポ☆前編 「夏のキャンプを楽しむぞ~!」

7月15日から17日にかけて海の日の3連休に、家族4人で三重県は孫太郎オートキャンプ場に突撃して来ました!ここは、キャンプ場の目の前が海!というとっても素敵なところ。

早速レポさせてくださいね~。






夏のキャンプを楽しむぞ~!



今回、我が家のキャンプ☆ミッションは「夏のキャンプを楽しむ!」に決定。夏ならではの遊びを楽しもう~~ということで、マメな夫・豆夫さんが「目の前が海」という、夏にぴったりのキャンプ場を選んでくれました。

「目の前の海で釣りやカヤックができるし、しかも海岸で花火ができる!」からの…「車で5分・近くにプールもある!」と聞いて、子ども2人もテンションマックス!いや~、やっぱり水遊びができる夏っていいですね(^^)

ただ問題が一つ。それは、私かまぼこ母さんが極端に暑がりだということ…。暑いの苦手で、暑いと何もしたくなくなりイライラマックス間違いなし!

こんな危険な暑がり母さんも参加して、果たして無事に「夏のキャンプを楽しむ!」というミッションをクリアできるのでしょうか…!?

土曜日の朝7時。ドキドキしながら、神戸の自宅から車で三重に向かいました。





朝ご飯は、土山SAで…
暑さに負けないように、あえて辛いのを!



はりきってアーリーチェックイン!


はるばる神戸から、朝に出発したおかげで?なんとか渋滞にも巻き込まれず、無事にキャンプ場のある三重県は紀北町に到着~。現地のスーパーで食材やら花火やらを買い出ししてホクホク。



オークワ紀伊長島店
新鮮なお魚がたくさんで、見てまわるのが楽しい!


スーパーを出て気づいたんですが、紀北町の道路のあちこちに、木彫りの動物たちが並んでいたんですよ!

なんだろうな?と思っていたら、キャンプ場の管理棟の中にも発見!いました!木彫りの馬が。すごく気になるよ~。




後から調べて分かったのですが、紀北町は町の9割が森。熊野古道で有名な町。それで以前、町で熊野古道の動物たちをチェーンソーアートで製作するショーが行われたそうなんです。私が見つけた木彫りの動物たちは、どうやらそのときの作品たちだったようです。

謎が解けて、スッキリ!




立派な管理棟だぁ~


話はキャンプに戻りますが、今回14時のチェックインより早くキャンプ場に着いた私たち。有料でしたがアーリーチェックインをお願いしました。2時間早い12時に入場できましたよ。ありがたや。




そしてそして目の前に広がる海~~!!楽しみにしていた海の景色に喜ぶ母さん。それでも、やっぱり暑さで動きがにぶくなっています。

それを察知した豆夫さん、なるべく母さんが働かなくてすむようにテキパキと動きます…。(しんどいときに無理に働かせようものなら、母さんテキメンぶーたれること、学習済みですからね)

気が付くと、あっという間にランドロックの設営を一人で終わらせてしまっていたのでした!今まで、テントカバーだけは一人じゃ無理ということでお手伝いしていたのですが、それも今回は一人でクリアした豆夫さん。暑がり母さんのおかげで?キャンプスキルがアップした模様です(^^)




ちなみに、キャンプ飯はパエリアに初チャレンジ!海をのんびり眺めながらシーフード料理を頂こうという素敵な趣旨です。エビもイカも冷凍でしたが(汗)



ダッチオーブンに材料を並べ入れて…


炭火でグツグツ。しばし待つと…



ジャーン!こうなりました!できあがり(^^)

出来上がる前から、食欲をそそるスパイシーな香りがしていい感じでしたよ~。もちろんお味もグー!だったんですが、子ども達にパプリカだけは不評でした。

なんか…苦いのがアカンかったらしいです。え?パプリカそんな言うほど苦いかな~?出先で初めての食材にチャレンジして失敗~。残念。




気を取り直して、お口直しに我が家の定番マシュマロにかぶりつくダテマキ。今回は特別に特大サイズだから、ひとつで十分満足!



釣りに初チャレンジ






さてさて、今回のキャンプ☆ミッションが「夏キャンプを楽しむ!」ということで、一家の大黒柱である豆夫さんが張り切って釣りに初チャレンジ!釣り竿やエサは、キャンプ場でレンタルしました。



孫太郎オートキャンプ場は、タコ釣りが楽しめるんですよ。以前他のブロガーさんが、ここでタコを釣ったお話をブログに書かれていて、密かに「いいな~~~楽しそうだな~~」と憧れていたんです。






ですが、結果は見事にボウズ。






言い訳ですが、豆夫さん、釣りは初めてで…。どのくらい初心者かと言いますと、餌の名前が「ゴカイ」ということも知らなかったくらい(汗)くくっ。出直してきます!!

勢いで2時くらいから釣りをしたのですが、後から調べるとタコ釣りは早朝がベストのようでした。やっぱり、事前の下調べとかある程度の知識が必要だったかな…。今度、私の実家にある弟の漫画「釣りバカ日誌」を豆夫さんにも読ませてあげようっと。




暑い~。気温は29度。風があるから、日陰にいるとまだまし。かろうじて生存可能です。しかし日があたるところは、母さんには無理…。暑いとイライラで周りに八つ当たりしてしまうので、家族の幸せのためにテントで涼ませてもらいます。

子ども達は、海岸で貝殻を見つけたり、持ってきた水鉄砲で遊んだりして楽しく過ごしていました(^^)



シーカヤックでプチ冒険






孫太郎オートキャンプ場では、シーカヤック体験ツアーというイベントを絶賛開催中!小2の息子きんとんが興味深々。豆夫さんと2人で参加しました。

1つのカヤックにインストラクターさんが乗り、もう1つに豆夫さんときんとん親子が。海岸から見える小さな島までカヤックで行き、島で生き物を観察したりできるそうです。ちょっとした冒険気分を味わえます。

インストラクターさんが、とっても気さくで親切な方で、2人とも喜んで帰って来ましたよ。「山ちゃんと呼んで下さい!」とさわやかな笑顔でおっしゃるので、遠慮なくそう呼ばせて頂きました~。

島にはいろんな生き物がいて「この貝は食べられる」とか「オレンジのアメフラシは珍しいから今日は見つけてラッキー」とか、山ちゃんが詳しく教えてくれたそうです。



大収穫!後でまた海に返してあげました(^^)


普段あまり大人の人とは話せない恥ずかしがり屋のきんとんが、山ちゃんには、いろいろと質問攻めだったらしく。山ちゃん本当にありがとうございました!


夜は花火もできるよ





たくさん遊んだ後は、管理棟にあるシャワーできれいさっぱり、いい気持ち。管理棟には洗濯機もちゃんとあったので、シャワーのついでに洗濯もすませます。

そうこうしているうちに、日が暮れて、夕飯の時間になりました。父さんときんとんがカヤックに行っている間、母さんと妹のダテマキがご飯の準備をしていたんですよ(^^)



ダテマキが、キャベツを洗ってちぎるのを頑張ってお手伝いしてくれました♪キャベツは、千切りしてドレッシングで頂くより、大きめにちぎってお塩をパラパラしただけの方が好きな我が家の子ども達。その方が「キャベツが甘く感じて美味しい」らしいです。

夕飯の写真はこれだけなんですが、後のメニューは撮るほど豪勢なものではなかったので…お昼のパエリアの残りとか…チーカマとかおつまみとか…すみません察してください(汗)




食後のお楽しみ、花火!花火用のバケツは無料で貸して頂けます。こういう細やかな気配りって、うれしいですよね。

夜は、思っていたより寝苦しくなかったです。日中日焼け止めクリームを何度もこまめにヌリヌリしていたおかげか?子どもも日焼けでヒリヒリすることなく、朝まで熟睡でした。





母さんと子ども達は夢の中…。そのとき、豆夫さんは1人ノクターンの灯りと焚火を堪能していましたとさ(^^)

キャンプ初日は、紀北町に着くなりたくさんの木彫りに遭遇したり、初めての釣りで厳しい洗礼を受けたり、初めてのシーカヤックに、親切な山ちゃんに…出会いがたくさんありました。

楽しい出会いに感謝!の1日でした。






孫太郎オートキャンプ場レポ2日目に続きます!

孫太郎オートキャンプ場 レポ☆後編 「夏キャンプで家族が団結!?」
http://kamaboko-mama.blogspot.jp/2017/07/blog-post_24.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


孫太郎オートキャンプ場リンク先
http://magotarou.com/facility/

豆夫さんとノクターンのことを書いた日誌はこちら
「スノーピークのノクターンがおうちに来たよ(^^)」
http://kamaboko-mama.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿